しゅせん

しゅせん
I
しゅせん【主戦】
(1)戦争を開始・継続しようと主張すること。

「~論」

(2)戦いの主力となること。

「~投手」

II
しゅせん【守戦】
(1)守ることと戦うこと。

「~両様の構え」

(2)敵の侵入を防ぎ戦うこと。 防戦。
III
しゅせん【酒仙】
世間の雑事にとらわれず, 心から酒を好み楽しむ人。 また, 大酒飲み。
IV
しゅせん【酒戦】
酒の飲みくらべ。
V
しゅせん【酒泉】
中国, 甘粛省の都市。 河西の要地。 前漢の武帝のときシルクロード確保のため西域四郡の一つとして酒泉郡が置かれた。 郊外の文殊山の石窟寺院は北魏から唐代にかけての仏教遺跡。 チウチュワン。
VI
しゅせん【酒饌】
酒と食べ物。 酒肴。
VII
しゅせん【集銭】
皆で金を出し合うこと。 また, その金銭。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”